忍者ブログ

にゃんこ先生の上海つれづれ記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013年日本語教育能力検定試験の受験要項発表。


こんばんは。

今年の日本語教育能力検定試験の受験要項が発表されました。
出願期間、試験日、合格発表などの日程は以下の通りです。


出願期間
平成25年6月24日(月)から
8月12日(月)まで(消印有効)(予定)

試験日
平成25年10月27日(日)

合否結果通知の発送
平成25年12月20日(金)(予定)


受験要項(pdf版)を見て身が引き締まりました。決戦は
10月27日!頑張ろう!!

                                By:にゃんこ

PR

32回目の誕生日。


こんばんは。

今日は小生の32回目の誕生日です。昨晩から今日にかけて
色んな方からお祝いのメールや直接祝って頂き感謝感激
です!

今年の目標は

①新HSK(漢語水平考試)6級合格

②日本語教育能力検定試験合格

③昨年より日本留学試験対策講座から高得点ゲッターを
 出す事

以上です。

                             By:にゃんこ

学校選び。


こんばんは。

今週月曜に中国語スクールを2校訪問して
無料体験レッスンを受けてきました。
その感想を以下に記します。

①スクールA(午前訪問)

日本人の受付担当が対応。学校について一通り
説明を受け、無料レッスンを受講する。
講師と口頭で学習歴や今までの学習方法について
聞き取りを行い、希望していた6級対策のレッスン
(聴解)を通じて今後の学習指針を示して下さった。
授業後、レッスンに関する感想を聞かれアンケート
に回答する。

②スクールB(午後訪問)

中国人の校長が自ら対応。学校の説明をしてから
簡単なスキルチェックを受ける。その結果、語彙と
文法について受験レベルの水準に到達していない
事を告げられる。その後、無料レッスンを受講する。
聴解と写作の授業をして下さる。そこでも自分の弱点
がどんどん判明し、落ち込むが役に立つ話が聞けて
良かった。


(にゃんこの感想)
①について
校舎や教室の環境は申し分ない。授業料は分納可能
だが、分納手数料がかかる。授業受講時間帯で受講料
に差がある。授業料が私の許容範囲を超えていたのと
申し込み後の話があまり無かったので今ひとつ親近感が
感じられなかった。
高級レストランに来たみたいな感じで少し緊張した
といった感じといえばお分かり頂けるだろうか。

②について
校舎や教室は若干古い感じで場所が少し分かりづらかった。
授業料は分納可能で、分割手数料不要。受講時間帯による
受講料の差は無い。無料レッスンの後、申し込み後の
コースデザインを提示して下さった。不足している基礎知識
を補い、それから少しずつレベルアップする方が良いという
アドバイスを貰った。校長が大阪に留学されていて雰囲気が
関西のオバちゃんのノリで接してくれたので好印象。
場末のお好み焼きやに来たという感じがした。

火曜日にスクールBに受講申し込みの連絡をし、具体的な受講
スケジュールの調整を行いました。

少し長くなりましたが、久しぶりに受講生の目線で学校や講師
を見る事ができて今後の参考になりました。
申し込んだからには『活き銭』にすべく徹底的に学校や講師を
活用して『合格』の二文字をゲットしようと思います。

                               By:にゃんこ

餅は餅屋。


皆さん、こんにちは。

今週の後半辺りから少し時間的に余裕が出てきたので
本格的に3月の新HSK6級対策を始めました。
今まではスキマ時間を利用して軽く目を通すぐらいしか
できなかったもので・・・。

日本&上海で購入した対策本(閲読、聴力、写作)を使って
問題演習を繰り返しているのですが弱点が3つ見つかりました。

①閲読⇒誤文指摘(找语病)問題。
②聴力⇒第二(対話内容把握)、第三部分(長文把握)
③写作⇒文のあらすじは分かるが、それを如何にして10分でまとめ
    35分で400字程度に書くか。


これは自習ではどうにもならないと判断し、フリーペーパーの広告を見て
気になった中国語学校(2校)に連絡し早速無料体験レッスン予約を
しました。どちらも電話対応が良かったので期待できそうです。
後は講師と学費が合う方に受講申し込みをしたいと思います。

無料体験レポートについては明後日ぐらいにアップ予定です。

では、今回はこの辺で。

                                   By:にゃんこ

今年の指導目標。


こんにちは。

今週、留学準備クラスで日本の高校でいう『進路HR』
みたいな事をしてみました。

現在使用している教科書の基本例文に

『彼は将来~になるという夢があるそうだ』

という一文がありました。これを使って各受講生に対し
この文型を用いて自分の夢を言ってみる様に発問しました。

最初は恥ずかしそうに言っていましたが、小生は笑う事無く

『それは素晴らしい事だね。じゃぁ、その夢を実現する為には
どうしたら良いと思う?』

と重ねて発問すると表情が変わり、真面目に考え出しました。
彼らは今年日本留学試験、各大学の私費留学生入試を受験
するのです。そろそろ進路決定を考える時期なのでこういう
話題を振ったのです。

色々と話や板書をして彼らに分かりやすく解説しました。自分に
必要な部分はメモをしている姿を見てようやく意識してくれたん
だなと思い嬉しくなりました。

これは一つの進路を考えるきっかけです。今後、授業を通じて
進路ニュースみたいなものを適宜行い、早めに第一志望を決定し
それに対する準備を始めて貰いたいです。

私費留学生入試は学校によって実施科目や要求基準も異なる
ので併願も含めて早い段階から準備をするに越したことは
ありません。

彼らの夢に向けて一歩前へ進む手伝い、つまり進路先を
指し示す事。それが私に出来る事だと思ってます。

去年の重点指導目標は『日本留学試験(日本語)で高得点
取れる様に指導する』でした。
それは昨年の試験(6月、11月)で目標は実現しました。
これは今年も更にパワーアップする事はもちろんですが、新たな
目標として

『受け持ちクラスからより多くの学生を直接日本の有名大学に
入学させる』

です。一見、無謀な目標だと笑われるかも知れませんが当人は
至って大真面目であります。

今日の記事は少し内容が乱れてしまいましたが、頭の中の整理
する為に書き出したものなのでご容赦願います。

                                By:にゃんこ

フリーエリア

最新CM

[01/15 ala中国]

プロフィール

HN:
にゃんこ先生
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/02/19
職業:
教師(日本語)
趣味:
語学研究、料理、音楽鑑賞など。
自己紹介:
皆さん、初めまして!中国上海で日本語教師を
しておりますにゃんこと申します。以後お見知りおきを。
ここではワタクシが日々感じた事や日本語教育について
書き記して参ります。どうぞ宜しくお願い致します!!

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者カウンター

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

忍者アナライズ

Copyright ©  -- にゃんこ先生の上海つれづれ記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]